オメガ3脂肪酸の亜麻仁油を使ったおいしい料理
オメガ3は、健康に良いとして今注目されています。
オメガ3は不飽和脂肪酸のIタイプでα-リノレン酸が主成分の油なのですが、
α-リノレン酸は、体内でEPAやDHAに変化して
血液サラサラにしてくれるというもの。
体内では作る事ができないので意識して摂らなければいけないそうです。
中性脂肪を減らしたり、動脈硬化や高血圧の改善が期待できるので
糖尿病や高血圧、メタボの人、ダイエットしたい人に注目されているという訳ですね。
α-リノレン酸が主成分の油といえば、しそ油(えごま油)、亜麻仁油で
こちらの記事に詳しく書かせてもらっています。
先日買った健康家族に亜麻仁油を使った健康的で美味しくお腹も満足するレシピが載っていたので
作ってみました。
スポンサードリンク
豚肉のサルサソースがけ
自分で言うのもなんですが、久々の大ヒットで美味しかったですし、
家族にも好評でした。
豚肉の上にかかっているのは、サルサソースなのですが、
亜麻仁油をふんだんに使っています。
これが美味しいんですよね~
野菜もたっぷり食べたので、ご飯抜きでも満足できました♪
2型糖尿病ブログランキングに登録しています。
いつも応援して下さりありがとうございます!
スポンサードリンク