小腹が空いた時の甘いおやつが食べたい時は?
糖尿病患者は、糖質を制限した食生活が大切ですが、
3時くらいになると、ちょっと小腹が減って何か食べたい時ってありますよね?
あるいは、仕事などでとても気疲れして何か食べないと心が落ち着かない時って
ありませんか?
そんな時に、お腹は特には空いてないけど食べてストレスを発散してしまうのは
女性ならお分かりだと思います・・・
ですよね?(笑)
私は、以前はパートの帰りにスーパーによって夕食の食材を買う時に
ついつい、菓子パンを買って夕食の準備をしながら
パクパク食べていましたが、これって良くないんですよね。
ちょっとくらいなら・・・と思われがちですが、菓子パンの主な材料は
小麦粉と砂糖なので血糖値を上昇させる食べ物です。
急激に血糖値が上がりやすいので、糖尿病でダイエットしたい人には
不向きもいいところ。
どうしても何か甘いおやつを食べなければ気が済まないという人は、
糖質90%オフのチョコレートがおすすめです。
このチョコレートなら、血糖値が急上昇する事はありませんし
2枚ほど食べるだけで満足するという人が多いんです。
いくら糖質オフでも食べ過ぎは良くありませんので少量で満足できるというのが利点です。
身体と心がチョコレートを求める時って、あの甘さですよね。
糖質オフのチョコレートなのに、ちゃんと甘いので十分満たされますよ。
デメリットとしては、カカオの風味はちょっと足りないので
カカオ感を求める人には不向きです。
ですが、癒されるほどよい甘さを求める人にはおそらくヒットする事でしょう。
糖質90%オフのチョコレートの口コミも良い感じです。
2型糖尿病ブログランキングに登録しています。
いつも応援して下さりありがとうございます!