おからと豆乳で作ったドーナツ
糖尿病になってしまっても、時々はおやつって食べたいですよね。
そんな時に、活用したいのが材料を体に良い食材に代替えしたスイーツです。
大阪府箕面市に、「ドーナツデプト」というドーナツ屋さんで買ったのですが、
ドーナツなのにとてもヘルシーでしょ!
実際に食べてみて、とても満足度が高く美味しかったですよ~
(ドーナツデプト公式HP)
ちなみにこのドーナツは、柚子が入っている「お柚子はん」という商品です。
このドーナツを食べて痩せるという訳ではありませんが、
どうせスイーツを食べるなら、身体に良いものを選ぶ方が良いですね!
豆腐・豆乳は糖尿病治療や予防に最適
実は、豆腐や豆乳にはインシュリンの分泌を盛んにする物質である、
トリプシンインヒビターが含まれていますので、
糖尿病予防や治療に効果があると言われています。
ですので、私達にとっては、もっとも積極的に摂りたい食品と言えそうです。
スポンサードリンク
このお店は、とても材料にこだわりを持っていて、全て国産です。
油は低トランス酸対応の油を使っています。
トランス脂肪酸をたくさんとると、血液中の悪玉コレステロールの濃度が上がり、善玉コレステロールの濃度が下がります。
その事によって、様々な病気を引き起こすので体にはよくありません。
ですので、低トランス酸に対応の油の使用はありがたいです。
今回は、おやつを我慢している自分へのご褒美として美味しいドーナツ♪
たまには良いよね^^
2型糖尿病ブログランキングに登録しています。
いつも応援して下さりありがとうございます!
スポンサードリンク